ベトナム最後の王朝 “グエン宮” そして “帰国” へ
“フエ” で宿泊した “Melia Vinpearl” は高層階の小さな部屋をリーズナブルに予約・・・


見晴も良く快適だったのですが 朝食の付いていない “お得プラン” だったことが発覚・・・

で ホテル近くの 朝5時過ぎから営業しているという ローカル人気店を見つけて6時前に訪店 ・・・ オープンな店内は朝食を取る人で満席・・・
こちらの “ブンボーフエ” ・・・テーブルにある野菜とライムは自由に入れて食べていいみたい・・・生っぽいレバーらしきものはちょっと苦手だったけど “ツミレ” 見たいのは美味しく “フエ” のグルメを楽しみました・・・

広い王宮は日影が無く “熱中症に注意!” と言われていたので この時期の開園時間の6:30を目指して行ったのですが、この日は生憎 朝がたより小雨が・・・
おかげで少し涼しく 見学することができました・・・

見張り台となる “フラッグ・タワー” は修理中でやや遠目からの画像で・・・

“グエン朝” は1802年から1945年まで続いた王朝で 1955年~1975年の “ベトナム戦争” によって多くの建造物が破壊されましたが大部分は復元され 1993年に “フエの建造物群” として “ユネスコ世界遺産” の登録を受けたんだそうです・・・
中央の門は皇帝しか通れなかったという “午門” ・・・


“太和殿” は王の即位式や重要な儀式で使用されたそうですね・・・これも戦争で破壊されたものを修復したものだそうです・・・


12代皇帝カイディン帝によって建てられたという “太平樓” は 皇帝の書斎として用いられていたそうですね・・・

王宮全体は広すぎるので 模型で当時の栄華を偲びます・・・



出口となっている これまた迫力のある威圧的な門ですね・・・

近くには “グエン朝王宮” で使用されていたという礼服や調度品が展示されている “フエ宮廷骨董博物館” も・・・


さて ちょっと歩き疲れて ホテルに戻る前に “フォン川” 沿いにあったオシャレな喫茶店で休憩・・・

この旅で初めて飲んでみた “ベトナムソルトコーヒー” ・・・
この店のオリジナルだと思いますが “ミルクと塩加減 ビターさ” が絶妙で最高に美味しかったです・・・

さて 来るときは “ベトナム統一鉄道” で4時間かかった道のりでしたが ホテルに迎えに来てくれるという “ダナン行きシャトルバス” は2時間ちょっとで “ダナン” の街に着くそうです・・・

ロビーでバスを待っているだけだったのに “お茶とおしぼり” がもらえました・・・
さて 馴染のある “SALA” ホテルに帰って来て 夜に出発するまでの間 シャワーで汗を流したり荷物の整理をしたりすることにします・・・
そして この旅最後の夕食は・・・

ホテルから歩いて15分ほどのところにある 人気の海鮮料理屋さんで・・・

お好みで食材を選ぶことも出来るんですね・・・

そして 無事に旅を終えられそうで 最後の “乾杯”を・・・


“エビ” はスタッフさんが殻をむいてくれました・・・

厨房も大忙しの 人気のお店でしたね・・・

21時 3日間お世話になった “SALA DANANG BEAH HOTEL” を後にしてシャトルバスで “ダナン国際空港 ターミナル2” へ送ってもらいます・・・

20分ほどで到着した空港は夜ですが この時間でもそこそこ混んでますね・・・

“成田国際空港” 行の “VN318便” は23:50 発で明朝7:20に到着します・・・
楽しかったベトナムの旅もこれでおしまい・・・
また来てみたい国の一つになったみたいですね・・・end