“こあっぱれ” blog
日々の小さな“あっぱれ”と老母介護のあれやこれや
こあっぱれ

豊洲市場 再訪

昨年のちょうど今頃 ”豊洲 朝寿司” 企画を行ったんでしたね

今年の豊洲市場あたりはどの様になっているのか? 気になって再訪してきました・・・

豊洲駅から歩いて市場に向かっていくと・・・

昨年は ”公開前でシートに覆われていた蒸気機関車” の全景を見ることが出来ました・・・

明治19年にイギリスより輸入されたこの機関車は日本の鉄道史に大きな影響を与えた貴重な機関車なんですね・・・

昨年と違う感触の一つは 以前はガードマンさんが立っていたような場所に 今はこの ”特許” を取得したという ヘルメットが飛び出した看板が立っていることです・・・

”日本語・英語・中国語・韓国語” での繰り返しアナウンスするシステムが すべてこのヘルメット部分に収納されていて 市場のいたるところに配置されています・・・

昨年 ”朝寿司” を慣行した ”大和寿司” さんを見に行くと・・・

さぞや行列しているか?と思いきや平日11時頃のこの日は 以外にも行列は短いようです・・・

”競り場” を見ても当然 この時間ではご覧のような状態ですね・・・

今回は 前回行かなかった ”水産卸売場棟” を見学することに・・・

因みに正面に見える日本家屋は現在建設中で 2024年2月に完成するという”千客万来施設(仮称)” だそう・・・

6街区 水産仲卸売場棟 3階には ”飲食店街” が広がっています・・・

とくに海鮮を扱うお手頃店の前はどちらも 外国観光客が列を作っていますね・・・

築地の ”吉野家本店” さんにはとうとう行くことは無かったですが 豊洲では現代風で健在でした・・・

昨年行った ”大和寿司” さんとは二大人気の ”寿司大” さんは開店6時の1時間前 5時から整理券が配られるということで・・・

この時間も予約を完了して待っているお客さんは100%外国旅行者さんでした・・・

コロナ禍前の豊洲の繁忙の様子を知らない私としては 今はもう 以前並みに戻ったのかどうかは 残念ながらわかりません・・・

水産仲卸売場棟に入ります・・・

入口には場内で1000台以上が走っているという ”ターレ” が展示してあって・・・

わくわくして奥へと進んだのですが・・・

昼頃には大方の店舗は営業を終了していました・・・

まだ空いていた乾物 ”秋山” さん・・・

”伊藤ウロコ” さんも独特の雰囲気で営業中・・・

さて ”水産仲卸販売棟” の屋上は公園になっているのをご存じでしたか?

芝が植えられた部分もあり気持ちが良いのですが平日のせいか人気が全くありません・・・

見晴が良く 飲食物をもってくつろぎたいところですが ”飲食物は持ち込み禁止” とのことですのでご注意を・・・

対岸には高層ビルに囲まれて まったく目立たなくなってしまっている ”東京タワー” を見ることが出来ます・・・

市場を囲むように造られている ”ぐるり公園” の先には ”レインボーブリッジ” も見えてますね・・・

一階に降りて豊洲駅へ帰ることにします・・・

海沿い散歩道には 昨年訪れた時に宿泊した ”ラビスタ東京ベイ” ホテルが・・・

懐かしい思い出ですね・・・