“こあっぱれ” blog
日々の小さな“あっぱれ”と老母介護のあれやこれや
こあっぱれ

弾丸・福岡 ”バリうま~” Vol.3

今日は朝から ”門司港” へと向かいます

AM6:30にホテルをチェックアウト、徒歩で博多駅へ・・・

AM7:00から始まる ”緑の窓口” で買い求めたのがこちら・・・”JR九州2枚きっぷ” です・・・

博多駅 から門司港駅 まで ”JRの特急” を使うと1時間ほどで着きますが、1人当たり交通費が1,500円+自由席特急料金600円で2,100円、往復で4,200円かかります。

実は行きの “Peach” の機内販売で ”JR北九州2日間フリー切符” なるものが6月末までJRとのコラボ企画で2,500円で販売されていたのですが、気づいた時は着陸間際で販売終了しており、手に入れることができませんでした・・・

夜な夜なネットを検索すると緑の窓口にて ”2枚キップ” なるものが3,140円で販売されているのを知り窓口に並んだのですが・・・後で見たら自販機でも販売していました・・・

初めてのエアラインで迂闊でしたが、機内アナウンスやパンフレットにも注意をしましょうね・・・

さて、8:02発 ”ソニック5号” にて博多駅を出発・・・途中 ”小倉駅で” 普通電車に乗りかえます・・・

9:15 ”レトロな駅 門司港駅” に到着しました・・・

大正3年(1914年)に ”旧門司駅” として開業したこちらの駅舎はネオ・ルネッサンス様式で鉄道駅舎では初の重要文化財指定をされ、6年の保存修理を経て平成31年ににグランドオープンしたそうです・・・

懐かしい姿が所々にありました・・・

駅前広場には ”バナナの叩き売り発祥の地” の碑が・・・門司が発祥だったんですね・・・

”旧門司三井倶楽部” は修繕工事中でした・・・

”アインシュタイン夫妻” が訪日した際泊まったという部屋・・・見てみたかったな・・・

”恋人の聖地” だそうな ”はね橋(ビリーウイングもじ)” 付近もまだ人はまばらです・・・

建築家の ”黒川紀章” 氏が設計したという、付近にはちょっと不釣り合いな高層マンションの31階は ”門司港レトロ展望台” としてあたりを見渡すことができます。開業の10時を待って登ってみると・・・

本州と九州をつなぐ ”関門橋” や ”巌流島” 方面を見渡すことができるんですね・・・

”関門橋” 下の”和布刈(めかり)神社”からの光景・・・美しいですね・・・

妻の腰の具合が良くなかったので展望台下のレンタサイクルで ”電動自転車” をレンタルして観光しています・・・

こちらのエレベーターで地下に降りると・・・

歩行者トンネルには”国道2号線”の看板が・・・

トンネル内は自転車通行禁止なので1キロ弱の道を押して歩きます・・・

 

福岡県と山口県の県境に来ました・・・海面下56~58mだそうです・・・

徒歩は0円、自転車は片道20円で、下関側の入口でお支払いします・・・

下関側のこの辺りが ”壇ノ浦” なんですね・・・

平安時代の末期に源氏と平家が戦い、平家が滅亡に至った最後の戦場なんですね・・・

その横には幕末の長州藩が使ったという大砲のレプリカも・・・

たった幅1kmほどのこの海峡でいろんな歴史が刻まれてきたのですね・・・

さて、下関といえば・・・”ふぐ”・・・

昼食をとった ”カモンワーフ” 傍には”ふぐ競り”のオブジェが・・・

修学旅行の生徒たちも見受けられた回転ずしやで昼食・・・

お店おすすめの ”まぐろ一皿” ・・・

”ふぐのから揚げ” も食べてみました・・・

さて、お腹も一杯になったのでそろそろ引き返しましょうか・・・