
三島スカイウォーク
01/07/2023 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
前回大雨で見ることが出来なかった ”三島スカイウォーク” を再訪しました
全長400m、360度すべてが絶景で2015年に開業されたこの大吊橋は正式名称は ”箱根西麓・三島大吊橋 …

2023年
01/02/2023 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
2023年が明けました
今年は義母の喪中で祝辞は控えさせて頂きますが、健やかな良い年となりますことを願ってやみません・・・
空気が澄んで普段よりちょっと寒く …

Dr.コトー診療所
12/29/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
映画 ”Dr.コトー診療所” を鑑てきました
2022年12月16日より上映中の映画 ”Dr.コトー診療所” を鑑てきました
こちらのドラマ、番組宣伝にもあるように …

貝掛温泉
12/26/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
奥湯沢にある ”秘湯” と言われる ”貝掛温泉” に行ってきました
”秘湯” への道は ”かぐらスキー場みつまたステーション” の近く、国道17号線からそれたところにありました・ …

初スキー
12/22/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
コロナ禍で久しくスキーに行くことがありませんでしたが、今回3年ぶりに雪を楽しんできました
今回訪れたのは苗場地区では一番早くオープンすることとなった ”かぐらスキー場みつ …

玄関床をリフォームしてみた
12/21/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
汚れが目立って来た玄関床を "簡単リフォーム" してみました
築28年目のわが家の玄関・・・
普段から定期的には掃除をしているのですが、やはり汚れが染みついて来てし …

ニューミサ
12/20/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
新潟県上越市の食堂 ”ニューミサ” に行ってきました
国道18号線沿い、関東から向かうと、上信越道の妙高高原インターチェンジを下りた先に ”食堂ニューミサ” さんはありました・・ …

サラダパン
12/19/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
2012年に滋賀県の ”彦根城” を見学した際、長浜で気になる ”パン” に出会いました
当時ガイドブックをしっかり読んでなくて、大河ドラマ関連で盛り上がっていた ”戦国 …

添好運(ティム・ホー・ワン)
11/22/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
香港点心専門店 ”添好運(ティム・ホー・ワン)” に行ってみました
日比谷周辺も久しく訪れることは無かったため、こんなビルを見上げて驚くばかり・・・
これが ”東京 …

湯沢高原パノラマパーク
11/20/2022 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
湯沢駅のこんな近くの山頂に ”湯沢高原パノラマパーク” があったんですね
湯沢駅西口からだと800mほど先に、こんな世界最大級の160人乗りの大型ロープウエイを有する高原 …