あれやこれや(お世話) 照明交換 03/17/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ ”一人暮らしの母親” の家の台所照明を交換しました すでに半年以上前のお話になりますが、”一人暮らしの母親” から ”台所の電気が暗いねー、最近替えてないんじゃない …
こあっぱれ 亀戸天神 梅 03/14/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 天気が良いので亀戸天神まで出かけてきました いつものように朝早めの訪問なので、人も少なく安心ですね・・・ 澄んだ青空・・・とまではいきませんでしたが、暖かい …
よみがえり 給水栓清掃 03/10/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 最近ネットで ”洗濯機の給水が遅く感じるとき・・・” なる記事に目が留まりました わが家の今の洗濯機は2011年に購入、その後11年、給水系に関してメンテナンスをしていま …
うかつ 熊が出た! 03/05/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 用事のついでに川沿いを散歩して、早咲きの “河津桜” を愛でつことが出来ました 日差しも温かくなり、ソメイヨシノはまだですが、河津桜は満開に近くなってきましたね・・・ …
あれやこれや(お世話) トヨタ ウイルス感染! 03/03/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ この日は、昼過ぎに ”一人暮らしの母親” の家に着きテレビを見ていると・・・ トヨタグループで ”システム器械がウイルスに感染した” とのニュースが・・・ …
こあっぱれ ルートビール 02/28/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ ”ルートビール” をご存じですか? こちらは、沖縄のファーストフードチェーン ”A&Wレストラン” が発売する ”ルートビール” なる飲み物です。 …
こあっぱれ 台南グルメ 赤丸 02/26/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 新小岩駅前商店街の端にある、"台湾台南グルメ 赤丸"さんに行ってきました こちらのお店は以前、付近を散歩したときに見かけたお店で、雰囲気と、”台南”というメッセージに吊ら …
こあっぱれ 駅弁風 たこめし 02/22/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ ”ミニストップ” で ”たこめし” が発売されるとの情報を入手して、行ってきました 一目散に弁当コーナーに向かってみると・・・ コーナー上に掛かった、昭和風 …
あれやこれや(お世話) らくらくホン 02/11/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 朝の7時過ぎ、私のスマホに ”一人暮らしの母親” の家電から電話が・・・ ”携帯電話を充電スタンドに置いて充電していたが、画面が真っ黒で動かない! 壊れた!” という内容の …
こあっぱれ お気に入りシューズ 02/10/2022 upper-le https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png こあっぱれブログ 朝のラジオ体操やちょっとした散歩の際に履いている、お気に入りの靴があります それがこちら・・・ "ワークマン" の独自高反発素材 "Bounce TECH" を使っ …