“こあっぱれ” blog
日々の小さな“あっぱれ”と老母介護のあれやこれや
こあっぱれ

吉田のうどん その2

先日の ”吉田のうどん” を実食してみました

思い出の味に似せるために、茹でキャベツを準備します・・・

馬肉は当然、牛肉も揚げ玉も無かったので今回は省略です。

すでに太く、どっしりとして硬そうなうどんを茹でます。茹で時間は15分とのこと。

水洗いで〆て、あの ”しんたく” さん風に平皿にもって添付の汁をかけてみました。

さて、お味は・・・

麺は思い出の味に近く、硬くて噛み応えがあって美味しいです。15分も茹てこの硬さですからね~  ”吉田のうどん” はこのくらいの迫力がないとだめですね。

汁は・・・みそ味ベースで、残念ながら思い出の ”しんたく” さんの出汁ベースの味とは違いました。ただやはり甘辛いコマ肉が入るとお味もきっと、もっと引き立つのでしょうね・・・でもこちらなりに美味しかったです。

また世間が落ち着いてきたら、いろんなお味の開拓に出かけたいですね・・・

今回も ”吉田のうどん” さんには ”こあっぱれ!”