
青森・道南の旅 その5
08/04/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
”寿都(すっつ)” の町を後にしてこの旅のメイン ”積丹半島” に入ります
朝の散歩時の "寿都神社" ・・・
人影がなく澄んだ空気が流れているような気がします・ …

青森・道南の旅 その4
07/29/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
ここからは北上して ”寿都(すっつ)” の町を目指します
”寿都(すっつ)” と聞いても 最初は北海道のどこにある町かわかりませんでした・・・
"積丹半島" の左下 …

青森・道南の旅 その3
07/27/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
いよいよ北海道・函館に上陸します
"御宿 かもめ” から 大間のフェリーターミナルまでは車で10分ほど・・・
フェリーは朝7時に出航するので6時にはフェリーターミナルへ行っ …

青森・道南の旅 その2
07/25/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
この日は "恐山" を経由してマグロの一本釣りで有名な ”大間” まで移動します
前日は9時頃には就寝してしまったので 朝4時頃に目が覚めてしまい 朝食前の散歩を …

青森・道南の旅 その1
07/23/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
先頃まで車の運転がめっきり ”おっくう” になっていたのですが 先般の "白内障手術" を終えて見え方が明るく改善されたので 以前よりしたためていた ”マイカーで北海道走破” 企画 …

"株主総会" に行ってみた
06/22/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
"日本製鉄" の "株主総会" に行ってきました
2024年1月から"新NISA"が始まり 初めて "株" というものを勉強するようになりました・・・
"成長枠" で購入し …

”白内障手術” で人生を考えなおす
06/02/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
ついに 悩んでいた "白内障手術" をすることにしました
私はもとから ”ド近眼” で そこに "老眼" も加わり 近年はゴミのようなものが見える ”飛蚊症” も広がって悪化し …

"安曇野" の旅 Final
05/16/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
安曇野の旅の最後は "国営アルプス あづみの公園" です
"国営アルプスあづみの公園" は関東・甲信越にある "6つの国営公園" の一つで北アルプス山麓に位置し総面積353ha( …

"安曇野" の旅 3
05/10/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
"愛と美” に生きた芸術家
"碌山美術館”(ろくざんびじゅつかん) に行ってみました
こちらを訪問するまで お恥ずかしながら 正直 "碌山" 自体を良く知りませんでした・・ …

"安曇野" の旅 2
05/08/2024 upper-le
https://upper-le.com/wp-content/uploads/2021/06/1972acbacfbf37a3c9c5d407f5e12aae.png
こあっぱれブログ
"大王わさび農場" はこの付近の ”テーマパーク” なんですね
広い畑の向こうに見えるのが ”大王わさび農場” の入り口です・・・
第二駐車場には大型バスが駐車する …